昨夜の稽古は、見学の方お二方や公演の宣伝さん、OBさんなんかがお越しになり、わいわい賑やか。
うちの劇団としてはかなり多い20名ほどに。なんか楽しい。
3グループに分かれてのエチュード合戦は、希に見る跳ねた感じでした。(笑)
そして、新作台本のオープン。
早速、読み合わせです。
初稿なので、荒いですが、悪くない感じです。
ただこの新作が上演されるとは限らない次回公演。
来週、一年前の作品と投票で勝負です♪
真面目に迷ってくれているメンバーもたくさんいて、嬉しい限りです。
そして、この本公演出演者応募締め切りも同じ、3月17日(土)のesの稽古までです♪
稽古に飛び込みで参加もOKです。
午後7時から月見の里学遊館(袋井市)です。
※劇団メンバーは常時募集しています♪
※公演までにサブ企画の予定があり、そちらには締め切り後も参加は可能です♪
うちの劇団としてはかなり多い20名ほどに。なんか楽しい。
3グループに分かれてのエチュード合戦は、希に見る跳ねた感じでした。(笑)
そして、新作台本のオープン。
早速、読み合わせです。
初稿なので、荒いですが、悪くない感じです。
ただこの新作が上演されるとは限らない次回公演。
来週、一年前の作品と投票で勝負です♪
真面目に迷ってくれているメンバーもたくさんいて、嬉しい限りです。
そして、この本公演出演者応募締め切りも同じ、3月17日(土)のesの稽古までです♪
稽古に飛び込みで参加もOKです。
午後7時から月見の里学遊館(袋井市)です。
※劇団メンバーは常時募集しています♪
※公演までにサブ企画の予定があり、そちらには締め切り後も参加は可能です♪