芝居やカメラや日常のお話。【演劇集団es 公式ブログ】

静岡県掛川市・袋井市:菊川市・磐田市近郊で活動している劇団「演劇集団es」の公式ブログです。 劇団代表の澤根孝浩が更新しております。

あちゃちゃ…

昨日の稽古は、朗読劇台本の配布があったので、朝から台本印刷をしようとすると、故障…。

パソコンに詳しい友人に電話で相談するものの、プリンタは修理を諦めて新しいのを買った方が早いとのこと。

どちらにしても台本は配布しなてくはならないので、台本をpdfにして、USBメモリに入れ、近くのコンビニへ。
最近のコンビニのコピー機は、データを持ち込んで印刷できるんです。
便利な世の中になりました。

ひとまず安心したけど、私はプリンタの使用頻度がかなり高く、ないと困ってしまいます。

午後は予定を変更して、友人と一緒にパソコンショップやリサイクルショップを廻ります。

今まで使ってたプリンタのインクが山のようにあるので、出来れば有効活用したいところなのです。

結局、決められず、慌てて稽古場へ。

やっとの思いで印刷した台本を配布。
そして、読み。

こんなことをブログで書いちゃダメかもですが(笑)、皆の反応があまり良くなく。。。
いや、皆、大人だから口に出すわけではないのですが、こういうのはわかるものです。

朗読劇台本10本以上書いてきましたが、この感じは初めて。(汗)

背中につーっと悪い汗をかきます。。。

苦労した分、評価されるっていうけではないということを再確認。(笑)

演出として、そこから取り返そうと、朗読劇ではあまりしない細かい演出をします。

もうすぐお知らせできるかと思いますが、8月4日に朗読イベントに参加予定であります♪


同じカテゴリー(芝居。)の記事
演劇集団esの今♪
演劇集団esの今♪(2024-04-23 19:50)

いよいよ今週末です
いよいよ今週末です(2024-02-08 15:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あちゃちゃ…
    コメント(0)