昨日はesの稽古でした♪
嬉しいことに、昨日は見学に来てくれた20代前半女性が入団してくれました!
わーい。
とっても不思議なご縁なんですが、8年ほど前にその子が、高校演劇部の時に、出演している舞台を私が観ていました。
当時、その高校の演劇部の役者はその子一人だけで、顧問の先生と、非常勤講師の先生の、二人も役者で出演して、三人でのお芝居だったんですね。(この演劇が素晴らしかった!)
不思議なご縁で、その何年後かに、顧問の先生とは菊川の国民文化祭の際にご一緒させていただき、もう一人の非常勤講師の先生はesメンバーの一人が下田に転勤して「演劇集団es(下田)」(現:劇団夢波)を旗揚げした時に入団し一緒に舞台を創りました。
そして、今度は、当時、女子高生だったその子と、一緒に舞台を創ることになるんですね。
「狭い世界」だけではなかなか理由が付かないことが時々、起こるものです。
稽古は本公演の稽古の他、今月後半にメンバー2人が出演するリーディング芝居の練習もありました。
この台本は依頼されてから24時間後には出来上がるというハイスピードで書き上げたものですが、ここ最近の他の作品よりも好評で、嬉しいような、複雑な気分です。。。
こちらのイベント情報は近日中に発表できそうです。
で、もう一つ、いただいたイベント依頼のお話について、メンバーたちと相談もあります。
正直、皆は消極的かと思っていたのですが、ほとんどのメンバーがノリノリ…。
結果的に、誰より脚本のアイデアに苦しんでる私が…。(汗)
ともかく、途中で投げ出すのはイヤですし、脚本を書き上げて、依頼元と本音で話し合おうと思います。
嬉しいことに、昨日は見学に来てくれた20代前半女性が入団してくれました!
わーい。
とっても不思議なご縁なんですが、8年ほど前にその子が、高校演劇部の時に、出演している舞台を私が観ていました。
当時、その高校の演劇部の役者はその子一人だけで、顧問の先生と、非常勤講師の先生の、二人も役者で出演して、三人でのお芝居だったんですね。(この演劇が素晴らしかった!)
不思議なご縁で、その何年後かに、顧問の先生とは菊川の国民文化祭の際にご一緒させていただき、もう一人の非常勤講師の先生はesメンバーの一人が下田に転勤して「演劇集団es(下田)」(現:劇団夢波)を旗揚げした時に入団し一緒に舞台を創りました。
そして、今度は、当時、女子高生だったその子と、一緒に舞台を創ることになるんですね。
「狭い世界」だけではなかなか理由が付かないことが時々、起こるものです。
稽古は本公演の稽古の他、今月後半にメンバー2人が出演するリーディング芝居の練習もありました。
この台本は依頼されてから24時間後には出来上がるというハイスピードで書き上げたものですが、ここ最近の他の作品よりも好評で、嬉しいような、複雑な気分です。。。
こちらのイベント情報は近日中に発表できそうです。
で、もう一つ、いただいたイベント依頼のお話について、メンバーたちと相談もあります。
正直、皆は消極的かと思っていたのですが、ほとんどのメンバーがノリノリ…。
結果的に、誰より脚本のアイデアに苦しんでる私が…。(汗)
ともかく、途中で投げ出すのはイヤですし、脚本を書き上げて、依頼元と本音で話し合おうと思います。