演技ワークショップ

さわね

2012年12月19日 22:10



浜松フェスティバルの演技ワークショップがありました。

劇作で私が提出した「遠藤部長は昨日クビになりました」という台本が使用されるとのことで、
発表時間の少し前から見学させていただきました。

「遠藤…」は、2グループで使用されていて、浜松の演出家の方が演出しているのも見せていただきました。
演出も人それぞれで、面白いですね。
改めて思うのは、自分の演出はせっかちだなということ。

役者を待つということを大切にしなくちゃと反省。

発表で出来上がった「遠藤…」の芝居も、自分のイメージとはずいぶん違うもので、新鮮でした。

その場で、尊敬する劇団の演出の方に「よかったらいつか、台本を書かせていただけませんか?」とお願いをしました。
すると、快いお言葉をいただきました。
現実となるかは、これからの話になりますが、こうやって声を掛けられたことが自分にとっては一歩です。
今までプライドというより、「断られたら格好悪い」というくだらない見栄が理由で、こういったことは口に出来ませんでした。

これからは、もうそういうのは捨てようと決めました。
相手側に迷惑をかけたりするのは違いますが、新しい環境に挑戦すればするほど力は付いていくはずです。

関連記事